宇宙(そら)ガール バーニー 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2019/03/05(Tue) 19:25 No.39   [返信]
宇宙(そら)ガール バーニー
Mattel Is Launching Astrophysicist Barbie This Year (an Astronaut, Too!)
https://www.space.com/astrophysicist-barbie-astronaut-doll-mattel-2019.html?fbclid=IwAR3XxJjvFP9-w9N_Zs2RuB4VKyv-l1NqbEeQYj7eY2EkjqUd1DyIEfZzH4U
科学コミュニケーション研究会 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2019/01/27(Sun) 19:42 No.38   [返信]
科学コミュニケーション研究会
科学を社会につなぎ 宇宙を文化圏に〜ALEの挑戦
ゲスト 岡島 礼奈 氏(株式会社ALE CEO)
2019年2月21日(木) 19:00-21:00
場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館 92B教室(要申込)
http://www.scicomsociety.jp/?page_id=25&fbclid=IwAR2xuxlsdunTH1VGvkzVc7eJKHExCHajk6NBg7IXSUV_EmujOQPupJdWo00
小形衛星の科学教育利用を考える会 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2019/01/23(Wed) 19:55 No.37   [返信]
小形衛星の科学教育利用を考える会
3月17〜18日 茨木大学水戸キャンパス
https://wwp.shizuoka.ac.jp/sess/
未来の教育コンテンツEXPO 2018.12.23-24 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/12/17(Mon) 19:40 No.36   [返信]
未来の教育コンテンツEXPO 2018.12.23-24
東京文京区 村田女子高校
http://miracon.jpeca.jp/wp-content/uploads/2018/08/000000.compressed.pdf
Space Scoop 火星をほって秘密をさぐる 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/12/16(Sun) 19:32 No.35   [返信]
Space Scoop
火星をほって秘密をさぐる
https://www.unawe.org/kids/unawe1829/ja/
種子島エアロスペース 2019 参加者募集 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/12/12(Wed) 20:13 No.34   [返信]
種子島エアロスペース 2019 参加者募集
2019年3月25日(月)〜3月29日(金)4泊5日
高校生対象
http://edu.jaxa.jp/news/20181119.html
学生の方へ 宇宙就活実行委員会 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/12/01(Sat) 19:42 No.33   [返信]
学生の方へ
宇宙就活実行委員会
2019年2月22日 11時から
大田区産業プラザPIO
https://spacejobhunting.wordpress.com/events/近日開催イベント/
Space Scoop ウォルフ-ライエ星の嵐(あらし) 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/11/28(Wed) 19:49 No.32   [返信]
Space Scoop
ウォルフ-ライエ星の嵐(あらし)
https://www.unawe.org/kids/unawe1828/ja/
世界中で宇宙を観ようよ100時間(100 Hours of Astronomy : 100HA) 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/11/27(Tue) 19:34 No.31   [返信]
転載自由
世界中で宇宙を観ようよ100時間(100 Hours of Astronomy : 100HA)
2019年1月10日(金)〜13日(日)
4日間、約100時間、世界中で空を見上げ、天体の美しさ、宇宙の素晴らしさを知ろう!

2019年は国際天文連合(IAU)設立100年の記念の年、
この年の間、"Under One Sky"をテーマに、いろいろな行事が行われる予定ですが、
その皮切りの行事として、2009年世界天文年に行われ好評を博した、
『世界中で宇宙を観ようよ100時間』を再び行おうと、
IAU100周年記念行事(IAU100)担当者によって呼びかけられています。

4日間、約100時間の間、世界中で、天文を見て、触れて、楽しむイベントを行い、
たくさんの一般の方々を天文に巻き込んで、100周年イヤーを盛り上げていきましょう。
星好きな皆様、プロの天文関係の方々、
科学センターや、公開天文台、プラネタリウム、アマチュア天文団体や、
星好きの集まり、個人の方でも、
街角、公園、文化施設、天文施設などで一般の方に星を見てもらえる観望会や、
天文の魅力を伝える講演会、ワークショップなど、
天体の素晴らしさや、面白さを伝えることができるイベントなら何でも大歓迎です。
すでに決まっている行事に『世界中で宇宙を見ようよ100時間』の名前を添えるのでもOKです。
期間中に、なるべくたくさんのイベントを立ち上げ、
一般の方に天文に親しんでもらってください。
また、イベントが決まりましたら、ぜひ、イベント登録をお願いします。
登録内容は、英訳して、英語の公式ページや、IAUのカレンダーにて公開されます。
また、現在製作中ですが、公式のバナーやポスターを使うことができます。
なお、後で、結果のアンケートがあると思いますので、参加人数などの記録をお願いします。
また、イベントの様子をSNSなどにあげて、世界中で盛り上げましょう。
世界一斉天文イベントWGでは、日本語の解説ページを作りましたので、ご覧ください。

https://sites.google.com/site/100ha2j/
Space Scoop 夜空を駆け抜ける星 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2018/11/26(Mon) 19:48 No.30   [返信]
No. 削除キー

- SunBoard -