過去ログ [ 0000 ]
東亜天文学会東京支部例会のお知らせ 投稿者:藤由 嘉昭 投稿日時:2019/05/02(Thu) 07:14 No.52
東亜天文学会東京支部例会
5月19(日) 13-17時
代々木オリンピックセンター
皆さんからの発表をお待ちしています.
5月19(日) 13-17時
代々木オリンピックセンター
皆さんからの発表をお待ちしています.
大阪支部定例会報告 2019年04月度 投稿者:今谷 拓郎 投稿日時:2019/04/21(Sun) 20:14 No.51
本日実施しました東亜天文学会大阪支部定例会の報告です。
次回は近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
-----------------------------------------------------------------
日時:04月21日(日)14:00-16:00
話題
1.天文ニュース・2019年04月-05月の天文現象
2.小惑星による恒星の掩蔽予報・観測結果(近畿近郊)
3.「GLOBE at Night 2019/04/25-05/04」観測案内
4.「双眼鏡の歴史展ギャラリートーク@明石市立天文科学館 2019/03/24」報告
5.「理カフェ 超ひも理論-その目指すところと宇宙像-@Café FLEUR 2019/04/06」報告
6.「我々はどこから来たか 我々は何者か@望遠鏡博物館 2019/04/13」報告
7.「彗星会議@パレット大崎 2019/06/15-16」案内
8.「アストロトーク 小惑星が落ちてくる!@京都大学総合博物館 2019/03/30」報告
9.「京都千年天文学街道 2019/05/11〜」案内
10.新聞記事紹介「喜多郎×京大DVD@朝日新聞 2015/08/27」
11.GPSロールオーバーによる影響
12.資料紹介「市民による湯川秀樹生誕100周年シンポジウム プロシーディングス」
13.書籍紹介「航海術/茂在寅男著」
14.「日本スペースガード関西支部茶話会@神戸市教育会館 2019/05/18」案内
15.「流星スペクトル研究集会@極地研究所 2019/03/08」 報告
16.書籍紹介「オーロラの日本史-古典籍・古文書に見る記録/岩橋清美・片岡龍峰著」
17.オークションで落札したHαフィルター
18.エコガラスの話
19.新天体・彗星情報
流星スペクトル研究集会では、流星のスペクトル撮像のため様々な工夫を凝らした観測方法の紹介および解析方法の紹介があったとのことでした。
次回は 05月19日(日)、06月16日(日)14時から開催予定です。
開催場所はお問い合わせください。
次回は近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
-----------------------------------------------------------------
日時:04月21日(日)14:00-16:00
話題
1.天文ニュース・2019年04月-05月の天文現象
2.小惑星による恒星の掩蔽予報・観測結果(近畿近郊)
3.「GLOBE at Night 2019/04/25-05/04」観測案内
4.「双眼鏡の歴史展ギャラリートーク@明石市立天文科学館 2019/03/24」報告
5.「理カフェ 超ひも理論-その目指すところと宇宙像-@Café FLEUR 2019/04/06」報告
6.「我々はどこから来たか 我々は何者か@望遠鏡博物館 2019/04/13」報告
7.「彗星会議@パレット大崎 2019/06/15-16」案内
8.「アストロトーク 小惑星が落ちてくる!@京都大学総合博物館 2019/03/30」報告
9.「京都千年天文学街道 2019/05/11〜」案内
10.新聞記事紹介「喜多郎×京大DVD@朝日新聞 2015/08/27」
11.GPSロールオーバーによる影響
12.資料紹介「市民による湯川秀樹生誕100周年シンポジウム プロシーディングス」
13.書籍紹介「航海術/茂在寅男著」
14.「日本スペースガード関西支部茶話会@神戸市教育会館 2019/05/18」案内
15.「流星スペクトル研究集会@極地研究所 2019/03/08」 報告
16.書籍紹介「オーロラの日本史-古典籍・古文書に見る記録/岩橋清美・片岡龍峰著」
17.オークションで落札したHαフィルター
18.エコガラスの話
19.新天体・彗星情報
流星スペクトル研究集会では、流星のスペクトル撮像のため様々な工夫を凝らした観測方法の紹介および解析方法の紹介があったとのことでした。
次回は 05月19日(日)、06月16日(日)14時から開催予定です。
開催場所はお問い合わせください。
大阪支部定例会案内 2019年04月度 投稿者:今谷 拓郎 投稿日時:2019/04/15(Mon) 20:34 No.50
東亜天文学会大阪支部の定例会を以下にて開催いたします。
近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
日時:04/21(日) 14:00〜16:30
場所:いつもの場所に戻りました。わからなければ問い合わせください。
近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
日時:04/21(日) 14:00〜16:30
場所:いつもの場所に戻りました。わからなければ問い合わせください。
大阪支部定例会報告2019年03月度 投稿者:今谷 拓郎 投稿日時:2019/03/17(Sun) 18:39 No.49
本日開催しました東亜天文学会大阪支部定例会の報告です。
次回は近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
-----------------------------------------------------------------
日時:03月17日(日)14:00 〜 16:30
会場:大阪市立大淀コミュニティセンター 第3会議室
話題
1.天文ニュース・2019年03月-04月の天文現象
2.小惑星による恒星の掩蔽予報・観測結果(近畿近郊)
3.直近2カ月で地球に接近した地球近傍接近小天体(NEO)
4.IAU100周年記念企画「星に名前を!」案内
5.日本天文遺産
6.「金曜天文講話@キャンパスプラザ京都 2019/05/10-08/23」案内
7.大阪市立科学館のリニューアルオープン 2019/03/30
8.「NISE-Japan2019inOSAKA@大阪教育大学 2019/11/09-10」案内
9.「日本スペースガード関西支部茶話会@神戸市教育会館 2019/03/09」報告
10.書籍紹介「航海天文學の研究/秋吉利雄」
11.新聞記事紹介「生命起源は小惑星衝突?@読売新聞 2019/03/17」
12.資料紹介「2019 日本天文学会ジュニアセッション予稿集」
13.資料紹介「2019春季 日本天文学会 予稿集」
14.新天体・彗星情報
15.2019年、2020年南米日食観測計画
今月は、参加人数が少なかったのですが、バラエティに富んだ話題となりました。
NISE-Japan2019は、IAU公認のイベントで、教育者向けの天文教育ワークショップであり、日本では初開催であること、世界標準の天文教育に触れる機会であり、教育関係者以外でも参加可能であるとのことでした。
また、日本天文学会のジュニアセッションは中高生の口頭・ポスター発表があり、一般の参加者でも楽しめるイベントとなっていることなどが紹介されました。
次回は 04月21日(日)、05月19日(日)に依然と同様、
いつもの場所にて、14時から開催予定です。
次回は近隣の星好きの皆様、如何でしょう?
-----------------------------------------------------------------
日時:03月17日(日)14:00 〜 16:30
会場:大阪市立大淀コミュニティセンター 第3会議室
話題
1.天文ニュース・2019年03月-04月の天文現象
2.小惑星による恒星の掩蔽予報・観測結果(近畿近郊)
3.直近2カ月で地球に接近した地球近傍接近小天体(NEO)
4.IAU100周年記念企画「星に名前を!」案内
5.日本天文遺産
6.「金曜天文講話@キャンパスプラザ京都 2019/05/10-08/23」案内
7.大阪市立科学館のリニューアルオープン 2019/03/30
8.「NISE-Japan2019inOSAKA@大阪教育大学 2019/11/09-10」案内
9.「日本スペースガード関西支部茶話会@神戸市教育会館 2019/03/09」報告
10.書籍紹介「航海天文學の研究/秋吉利雄」
11.新聞記事紹介「生命起源は小惑星衝突?@読売新聞 2019/03/17」
12.資料紹介「2019 日本天文学会ジュニアセッション予稿集」
13.資料紹介「2019春季 日本天文学会 予稿集」
14.新天体・彗星情報
15.2019年、2020年南米日食観測計画
今月は、参加人数が少なかったのですが、バラエティに富んだ話題となりました。
NISE-Japan2019は、IAU公認のイベントで、教育者向けの天文教育ワークショップであり、日本では初開催であること、世界標準の天文教育に触れる機会であり、教育関係者以外でも参加可能であるとのことでした。
また、日本天文学会のジュニアセッションは中高生の口頭・ポスター発表があり、一般の参加者でも楽しめるイベントとなっていることなどが紹介されました。
次回は 04月21日(日)、05月19日(日)に依然と同様、
いつもの場所にて、14時から開催予定です。